《管理栄養士・健康管理士監修》
SONOKO 式「健康な体を作る」食養理論
9. SONOKO式実践法②活性酸素対策
<目次>
生きているうえで
どうしても発生してしまう「活性酸素」
紫外線などの外的ストレス、代謝や運動など酸素を使う活動の副産物として、どうしても発生してしまうのが「活性酸素」です。酸素は鉄などを錆びつかせてしまうのは皆さんご存知のとおりですよね。活性酸素は通常の酸素以上に、酸化(さびつかせる)力が強くなってしまった暴れん坊なので、周りにある細胞などをどんどん錆びつかせようとします。
年を重ねることによって進んでしまう老化への対応。今でこそ老化の原因として一般的に皆さんに知られるようになった「活性酸素」ですが、SONOKOでは10年以上前からどのように活性酸素の発生を防ぎ、細胞を守るかを考えてきました。
活性酸素を抑え、細胞を守るには
活性酸素の発生を抑え、老化やトラブルを防止するためには普段の食生活に気を付けることも大切です。
・活性酸素から細胞を守ること。
酸化させる力の強い活性酸素に対して、より酸素と反応がしやすい抗酸化成分を持つ食品を摂取します。
活性酸素と反応する成分が細胞を守り、細胞が傷つくのを防ぐことができます。
・傷ついた細胞を修復すること。
活性酸素の発生を抑制しても100%防ぐことは難しいといわれます。
正常な細胞は傷を受けても、自ら修復する力を持っています。活性酸素対策として、この細胞本来が もっている修復機能を高めることが大切です。